税とビジネスモデル

ビジネスモデルは仕組み。税と切り離すことはできないので研究します。

ドルコスト平均法の損益計算

ドルコスト平均法を用いた場合にいつ手放すべきか、収益はいくらとなるのかを数式で書いてみます。 当たり前の事しか言わないので特に読まずともokです() 以下、買う金融商品の口数を、投入金額をとし定額、取引額をと売却/解約したい日の取引額をとします。…

ゲーミフィケーション

2011-2014年頃ゲーミフィケーションという概念が流行った。サービスのゲーム化センサー(時間圧縮を人生に意味を与える操作に紐付けること) これが最近は議論されないが、膾炙したのだろう。 ゲーム化は、特定の行動を習慣化する際にも活用される。フィード…

エストニア スタートアップのSupervaisor

IT立国しているエストニアからのスタートアップ、supervaisorに触れます

サービス価値を生み出すエモーショナルエンゲージメント

『アフターデジタル』という書籍を読みまして、非常に面白かったです。現在拠点を中国にもおいているビービット社社長の書籍。中国で起きているIT革命の様子と今後主流となる「オンラインとオフラインの境界が曖昧な」環境でのビジネスモデルを説明します。…

おすすめ書籍~資産運用初心者~

資産運用に関する基礎書籍は以下の2冊。基本方針は、以下のようになります。 税金の引かれ方を理解する 税金で取られすぎないように制度を理解し節税し(適宜確定申告して)貯金する 投資信託や株により資産形成する 連帯保証人には絶対ならない 実力の範囲…

ふるさと納税を調べる

ふるさと納税ポータルサイトについて、書籍『サイフの穴をふさぐには?』の中で言及がありました。とにかく、所得を抑えるべく使える控除を全て利用することで可処分所得を増やそうという戦略です。ふるさと納税は地方自治体への寄付制度で、2000円手数料を…

ファッションEC業界

ファッションECに黒船来航という感じです。Sapeetというベンチャーがプラスサイズ向けの服のサイズを測って示すプロダクトを提供した。Sapeetの登場から実に3年ほど経過しているが、この度Amazonもバーチャル試着室を提供するらしい。事前に服の試着を(場所…

アマゾンアフィリエイト雑感

アマゾンアフィリエイトをやっている。日本語で、日本の書籍を基本的に扱う。日本人の顧客少ないから、どうかなとは思う。 ここ数日の利用履歴(ちゃんとリンクを撒き散らし始めたのは数日前)を考察してみる。 全然クリックされない 以下の図が、利用履歴で…

書評 - ビジネスケース『キーエンス~驚異的な業績を生み続ける経営哲学』

「付加価値を最大化して高額なものを売るのが社会貢献」という経営哲学を持つ日系企業のキーエンスの価値の源泉に迫るケーススタディ。一橋ビジネスレビュー。多くの企業で学ぶ点があるので、是非読むべき。 以下、雑な要点列挙と感想を書きます。 経営哲学…

クラファンと株

クラファン リターン上限が決まっている集金方法。マーケティング機能も兼ねていて、一定の需要が見込めなかったらプロジェクトが閉じる。製品を作ってから大コケするのでなくて、先に調査できる点が安心。 一方で、集金した分だけのクオリティが見込めなか…

クラウドファンディングの成功例に出くわした

200年にわたる日本・エストニア関係史に迫る! | academist (アカデミスト) 2020年06月23日(水) 10時00分 から 2020年09月24日 19時00分の間に48万円募るクラウドファンディングがありました。 開始から2日の2020/06/25(金)に既に45万円目標を達成しまし…

デトロイト再生が注目されてる件

破産してしまったデトロイトの再生がキテいるみたい。 TED talk: A New Vision for Rebuilding Detroit Huffingtonpost Japan デトロイト再生のカギは産業の多様化―ピッツバーグを見習え まあ、当然のごとく民間、それもスタートアップメインで事業参入があ…

AI活用でできること

AI活用でできることが、ピアノ学習まで広がっている。AI活用の根本は、データ収集にあるが、ピアノメーカーが電子ピアノから収集したデータを元に子供にピアノ教育を施すというものが現れました。 https://thebridge.jp/2020/06/progress-ai-music-education…

コロナウイルスに対する特例制度

個人納税に関してコロナウイルスの特例制度をまとめます。 出典: https://www.mof.go.jp/tax_policy/brochure1.pdf 対応 収入に減少のあった人は納税を1年間猶予 担保なし、延滞税なし。 対象者 前年に比べて収入が20%以上減少した人 一時的に納税が困難であ…

発端

ビジネスYoutuberのビデオを2倍速で観るのちょこちょこやっていますが、以下のビデオの11:05~からのところ面白いなと思いました。 youtu.be 普通にお金を稼ぐ、お金を生み出すという中に、納税を避けたい投資家を巻き込んだものがあるというのは面白かったで…